ボストーク 消費税減税について 参院選挙を控えて消費税減税の話が熱を帯びてきました。共同通信による世論調査によると、基本的に消費税を減税すべきとした回答は73.1%でした。コメ価格の値上がりに対する政府対応が不十分とするという回答が87.1%にのぼっており、コメがこんなに... 2025.05.23 ボストーク税金の話
ボストーク 賞与がないっ 皆さん こんにちは本日5月20日の松山は南から暖かい風が入ってきて、春を通り越して夏でした。暑かったですね。まだ5月なのに、この天気について行くのは大変です。さて、昨日の日経ネット版に、ソニーやバンダイが、冬の賞与を廃止して賞与を年1回とす... 2025.05.20 ボストーク松山藤原塾
ボストーク ほうれん草食べて元気になろう! 皆さん こんにちは先週末に冬物をクリーニングに出しました。いつもであれば1週間後の受取なのですが、今年は混んでいるので出来上がりが少し先になると言われました。例年よりも気温の低いが続いていたため、多くの人の衣替えが少し遅れたようです。こんな... 2025.05.13 ボストーク松山藤原塾
ボストーク こどもの日には柏餅です 皆さん こんにちは朝から雨が降っていた今日5月6日でGWも終わりです。皆さまにとって、今年はどのような連休だったでしょうか。道後温泉も大混雑だったようで、温泉の周りを行列がぐるっと囲んでいたようです。全国各地(以前は世界中)に繰り出す(そし... 2025.05.06 ボストーク松山藤原塾
ボストーク Minatomachi-Letter 2025/05/01 A Breath of Fresh Air in May – Lessons from Sony’s RevivalMay has arrived, carrying with it the refreshing winds and sce... 2025.05.01 ボストーク
ボストーク 湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年5月1日 No.166 風薫る5月となりました。さわやかな風と初夏の香り。世の中は相変わらず騒然としていますが、太陽がまだ優しく感じられるこの季節は1年の中でも貴重な時間です。さて、日経新聞朝刊の最後に「私の履歴書」というコラムがあります。政治、経済、文化やスポー... 2025.05.01 ボストーク
ボストーク 留学生を増やそう! 皆さん こんにちは今年もGWに入りました。暦通りであれば、前半は飛び石連休。後半は火曜日までのお休みで、いつもの振替休日より1日多いだけのお休みです。今年は気温低めで、北海道では積雪まで記録したようです。桜に続く花も、この気温で少し長持ちし... 2025.04.29 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 落ち着いて考えてみよう 皆さん こんにちは今週は一気に気温が上がってきました。先週15日松山の最高気温が12度、昨日21日は26度でした。春がないとよく言われますが、この気温差は本当に冬から夏、ですね。このメールは毎週火曜日に発信しています。キリスト教、ユダヤ教で... 2025.04.22 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 今週も勉強でした 今日4月15日の松山の最高気温は12度。明日からやっと暖かくなるそうですが、今日の気温では、松山でも冬物は手放せません。早めにクリーニング出さなくて正解!でした。さて、あまり注目されていなかったような気がしますが、3月31日税制改正法案が参... 2025.04.15 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 関税って何? 皆さん こんにちは今日4月8日は松山市内の小中学校の入学式でした。例年だと散ってしまっている桜ですが、今年はしっかり残っていて、町で見かける新入生がとてもさわやかでした。さて、税理士をしていると、関税に触れることは少なくありません。輸入物品... 2025.04.08 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 重たい話題 皆さん こんにちは4月になりました。新年度です。日本では、仕事上のことはやはり年度で動くことになりますから、今日が年始めとなります。さて、どのような1年になるのでしょうか。天候は気温の低い日が続いています。咲いた桜の花が持つのは良いですが、... 2025.04.01 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年4月1日 No.165 4月になりました。陽射しは力強くなってきましたが、今年は3月後半も気温の低い日があり、寒の戻りとなりました。気象庁では、この「寒の戻り」を3〜4月に再び寒くなることと説明しています。気象学的には、日本海にある高気圧が大陸からの冷たい空気を日... 2025.04.01 ボストーク
ボストーク 人がいなくなる! 皆さん こんにちは3月23日(日)午後から出火した今治市の火事は、この原稿を書いてる段階でも火の勢いは止まっていないようです。はじめは今治市内東の海側から火がついて、その後山を越えて西側の旧朝倉村エリアに燃え広がり、家屋にも燃え移ったという... 2025.03.25 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 魚を食べよう! 皆さん こんにちは今年の確定申告が終わりました。いつもだと春の陽射しと暖かさを感じるのですが、今年は寒いです。今日3月18日の午後は雪が舞っていました。この季節に松山で雪が降るのは珍しいのではないでしょうか。申告明けの今日は、確定申告に関係... 2025.03.18 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 賃金を引き上げたらどうなるのか? 皆さん こんにちは今日3月11日は曇りの予報でしたが、だんだん晴れ間が拡がってきて春らしくなってきました。今週も確定申告ネタです。今年は2025年です。年が替わると、今年は何年だっけ?と分からなくなるときがありますね。私の場合、確定申告で書... 2025.03.11 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 空飛ぶクルマに乗れるか? 皆さん こんにちは昨日3月3日は強風と叩きつける雨で目が覚めました。この後気温は下がってきましたが、少し前の真冬の空気とはちょっと違います。これでまた一歩春が近づくような気がします。確定申告は時間との勝負です。いつもより、時間を見ることが大... 2025.03.04 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年3月1日 No.164 今年の冬は気温の低い日が続きました。東北だけでなく、南予地方も大変な雪だったようですが、3月に入り、やっと春を感じる日が多くなってきました。日本では、春は始まりという感覚です。これからどのような年になっていくのでしょうか。 2月28日、四国... 2025.03.01 ボストーク
ボストーク 医療費について考える 皆さん こんにちは今週はもう3月に入りますが、例年になく気温の低い日が続いています。陽射しには暖かさを感じるのですが、風が冷たい。夏のエアコンは涼しい風で部屋を冷やしてくれる理屈はこれなんだなと思います。この寒さのせいで、ドラッグストアに行... 2025.02.25 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 確定申告の受付が始まりました 2月17日から確定申告の受付が始まりました。しかし、税務署の窓口は年明けから確定申告モードです。なのに、なぜ2月17日が受付開始の日となっているのかと言えば、所得税法にそのように書かれているからです。確定申告は納税のための申告で、申告するこ... 2025.02.18 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 英国の所得税について考える 皆さん こんにちは今日2月11日は建国記念「の」日です。なぜ「記念日」ではないのかと言えば、国として独立があったことを記念するような特定の日ではないからです。2月11日は、日本書紀などで初代天皇とされる神武天皇が即位された日とされています。... 2025.02.11 ボストーク松山藤原塾