ボストーク

ふと思ったこと、考えたことを掲載しております。

ボストーク

Letter from Minato-machi July 1, 2025 (Reiwa 7) No. 168 Sakai Keiji Certified Tax Accountant Office

Today marks the beginning of July, and exactly half of 2025 has passed. Looking back, whatkind of year is this shaping u...
ボストーク

夏だ!海だ!

皆さん こんにちは2025年も後半戦に突入しました。そして、梅雨明け〜本格的な夏です。カラッと晴れて、気温も高くなければ良いのですが、そこまで甘くはないようです。今日の松山の最高気温は32度、体感気温は35度でした。日本全国で、この気候があ...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年7月1日 No.168

今日から7月です。2025年もちょうど半分が経過しました。この半年を振り返って、皆さまの2025年はどんな年になりそうでしょうか。 さて、6月27日、九州北部、九州南部、中国地方、近畿地方と一緒に、四国地方も梅雨明けが発表されました。九州南...
ボストーク

ミサイルが飛ぶ日常

皆さん こんにちは梅雨前線が復活し、ついでに台風まで発生して連日蒸し暑い日が続いています。ファッション業界の話ですが、最近は春〜夏ではなくて、春〜初夏〜猛暑という区分で商品構成を見直しているという記事がありました。また、秋が短くなり、1年の...
ボストーク

暑い夏です!

皆さん、こんにちは今日6月17日は松山だけでなく全国的に夏が来ています。梅雨前線が消えて、太平洋高気圧が日本列島に張り出すという気圧配置。残念ながら、週末には前線が復活するそうなので、梅雨明けとまではいかない模様です。今週はいろいろ思ったこ...
ボストーク

なんかさあ

皆さん、こんにちは梅雨入りした愛媛県内ですが、途端に雨が降り始めました。明け方近くにも10ミリを超える雨が降ったようです。これから豪雨、猛暑になっていくのでしょうか。JR松山駅周辺の開発について、5000席以上のアリーナとサブアリーナを中心...
ボストーク

コメも魚も

皆さん、こんにちは6月3日の松山は、昨夜からの雨で朝から霧が立ちこめていました。自宅から事務所に行く途中で見える松山城も、今朝は霧のために見ることができませんでした。私は仕事柄、水産業、特に養殖事業の話を聞くことがあります。養殖場の魚を狙っ...
ボストーク

Minatomachi-Letter 2025/06/01

It’s now June, which means we’re already nearly halfway through 2025. Has the time passed in the blink of an eye simply ...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年6月1日 No.167

6月になりました。2025年も1年の半分近くまで経過したことになります。「あっという間」が何事もなく「あっという間」だったのか、いろいろなことがあって思い出したり考えたりすることがたくさんあって「あっという間」だったのか、さて皆さんはいかが...
ボストーク

推し活もやってみよう

皆さん、こんにちは5月27日の松山の朝は、最低気温が14度くらいまで下がってヒンヤリとした朝でした。朝方、冷えるな〜と思ったら、寝室の1つの窓が開けっぱなしになっていました。季節の変わり目なので、皆さんも体調には十分気をつけましょう。ここの...
ボストーク

消費税減税について

参院選挙を控えて消費税減税の話が熱を帯びてきました。共同通信による世論調査によると、基本的に消費税を減税すべきとした回答は73.1%でした。コメ価格の値上がりに対する政府対応が不十分とするという回答が87.1%にのぼっており、コメがこんなに...
ボストーク

賞与がないっ

皆さん こんにちは本日5月20日の松山は南から暖かい風が入ってきて、春を通り越して夏でした。暑かったですね。まだ5月なのに、この天気について行くのは大変です。さて、昨日の日経ネット版に、ソニーやバンダイが、冬の賞与を廃止して賞与を年1回とす...
ボストーク

ほうれん草食べて元気になろう!

皆さん こんにちは先週末に冬物をクリーニングに出しました。いつもであれば1週間後の受取なのですが、今年は混んでいるので出来上がりが少し先になると言われました。例年よりも気温の低いが続いていたため、多くの人の衣替えが少し遅れたようです。こんな...
ボストーク

こどもの日には柏餅です

皆さん こんにちは朝から雨が降っていた今日5月6日でGWも終わりです。皆さまにとって、今年はどのような連休だったでしょうか。道後温泉も大混雑だったようで、温泉の周りを行列がぐるっと囲んでいたようです。全国各地(以前は世界中)に繰り出す(そし...
ボストーク

Minatomachi-Letter 2025/05/01

A Breath of Fresh Air in May – Lessons from Sony’s RevivalMay has arrived, carrying with it the refreshing winds and sce...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年5月1日 No.166

風薫る5月となりました。さわやかな風と初夏の香り。世の中は相変わらず騒然としていますが、太陽がまだ優しく感じられるこの季節は1年の中でも貴重な時間です。さて、日経新聞朝刊の最後に「私の履歴書」というコラムがあります。政治、経済、文化やスポー...
ボストーク

留学生を増やそう!

皆さん こんにちは今年もGWに入りました。暦通りであれば、前半は飛び石連休。後半は火曜日までのお休みで、いつもの振替休日より1日多いだけのお休みです。今年は気温低めで、北海道では積雪まで記録したようです。桜に続く花も、この気温で少し長持ちし...
ボストーク

落ち着いて考えてみよう

皆さん こんにちは今週は一気に気温が上がってきました。先週15日松山の最高気温が12度、昨日21日は26度でした。春がないとよく言われますが、この気温差は本当に冬から夏、ですね。このメールは毎週火曜日に発信しています。キリスト教、ユダヤ教で...
ボストーク

今週も勉強でした

今日4月15日の松山の最高気温は12度。明日からやっと暖かくなるそうですが、今日の気温では、松山でも冬物は手放せません。早めにクリーニング出さなくて正解!でした。さて、あまり注目されていなかったような気がしますが、3月31日税制改正法案が参...
ボストーク

関税って何?

皆さん こんにちは今日4月8日は松山市内の小中学校の入学式でした。例年だと散ってしまっている桜ですが、今年はしっかり残っていて、町で見かける新入生がとてもさわやかでした。さて、税理士をしていると、関税に触れることは少なくありません。輸入物品...