F&Aレポート

F&Aレポート

「出会う」と「出合う」のちがい

「出会う」と「出合う」のちがい  ビジネスでもプライベートでもメールのやりとりが増えていますが、漢字の正しい使い方が気になることはありませんか?些細なことなので、そのままやり過ごすことも多いのですが、間違いに気づかないでいると、いつまでも間...
F&Aレポート

その表現では伝わりません! その表現では伝わりません! あいまいな表現を排除する習慣

その表現では伝わりません! あいまいな表現を排除する習慣  たとえば、口頭で伝えるときも、メールで伝えるときも、要領を得ない長々しい文章は、わかりづらいだけでなく、相手にとってストレスになることがあります。わかりすい文章にするには、何に気を...
F&Aレポート

あなたは日本語ペラペラですか 5

あなたは日本語ペラペラですか 5 "読めますか?"小学校で習った漢字(読めますか?小学校で習った漢字 守誠著 サンリオ) 1.入門編 (1)独楽 (2)土筆 (3)河童 (4)氷柱 (5)夏至 (6)覚束無い (7)長万部北海道の地名 (8...
F&Aレポート

感情は考え方によって作られる ~非合理的信念・思い込み~ 1

感情は考え方によって作られる ~非合理的信念・思い込み~ 1  私たちは、現実の状況や出来事が、感情や行動を引き起こしていると思いがちです。しかし、実際は違うのです。起きたことをどう受け取るかというその人の考え方が、感情を引き起こし行動を招...
F&Aレポート

「ブルドッグ顔撲滅運動」で、顔に声に心に微笑みを

「ブルドッグ顔撲滅運動」で、顔に声に心に微笑みを  「ブルドッグ顔」って、わかりますか?「ブルドッグ顔」とはブルドッグのように頬が垂れて口角が下がった顔です。口角が下がると、口もとは「へ」の字になるので、不機嫌な印象の顔つきに見えてしまいま...
F&Aレポート

コミュニケーションがうまくいかないのはなぜ? 共通のイメージ(同感)と個別のイメージ(共感)

コミュニケーションがうまくいかないのはなぜ? 共通のイメージ(同感)と個別のイメージ(共感)  「猫」と聞いて、「猫」の姿をイメージするのは共通のイメージ(同感)です。しかし、その「猫」を「可愛いペット」と感じているのか、「汚い野良猫」と感...
F&Aレポート

プラス言葉で心も前向きに

プラス言葉で心も前向きに  「今日は疲れた」と言うのと、「今日はよく働いた」と言うのでは、ずいぶん印象が違います。前者はネガティブで消極的、後者はポジティブで前向きなイメージを周囲に与えます。また、自分が発する言葉は自分自身の心にも思考にも...
F&Aレポート

あなたは日本語ペラペラですか 4

あなたは日本語ペラペラですか 4 1、副詞の間違いに挑戦しよう  次の会話、文法的におかしいものがある。正しいものに○、おかしいと思うものには×をつけよう (1) 「けっして誉められないよ」 (2) 「まるで素晴らしい」 (3) 「てんでよ...
F&Aレポート

食器類…プラスチックのコップでウィスキー

食器類…プラスチックのコップでウィスキー ■今回は家庭の食器について。食器は食事の味を変えるもの?子供用のプラスチック製の食器を大の大人が使って平気なこともあれば、そうでないことも。山口瞳著「礼儀作法入門」では、そこを痛快に説いています。是...
F&Aレポート

あなたはちゃんと聴けますか? アサーションを知る 2 ~自他を大切にした自己表現で円滑なコミュニケーションを~

あなたはちゃんと聴けますか? アサーションを知る 2  ~自他を大切にした自己表現で円滑なコミュニケーションを~  アサーションとは、「自分の欲求や意見、気持ち、価値観などを正直に適切に表現すること」で、自分も相手も大切にした自己表現をいい...
F&Aレポート

口頭での指示、命令は一度に多くを伝えない

口頭での指示、命令は一度に多くを伝えない <記憶に残るのは、最大3つまで>  スピーチやプレゼンなどで、ポイントをまとめて伝えるときには「3つ」までに絞るという原則があります。それは、「聴き手の記憶に残らない」からです。文章に書いたものを渡...
F&Aレポート

あなたは日本語ペラペラですか 3 語感を磨こう

あなたは日本語ペラペラですか 3 語感を磨こう (参考図書:語感トレーニング 中村明著) Q1、たとえば「暑い」に対する「暑苦しい」のように、次の語について、それぞれマイナスイメージを含んだ表現に言い換えてみてください(マイナス評価の伝わる...
F&Aレポート

あなたはちゃんと聴けますか? アサーションを知る 1 ~自他を大切にした自己表現で円滑なコミュニケーションを~

あなたはちゃんと聴けますか? アサーションを知る 1  ~自他を大切にした自己表現で円滑なコミュニケーションを~  アサーションとは、自分も相手も大切にした自己表現をいい「自分の欲求や意見、気持ち、価値観などを正直に適切に表現すること」をい...
F&Aレポート

自発的な「メモ」と、「メモする」ことを前提に話す

自発的な「メモ」と、「メモする」ことを前提に話す <新入社員はメモしない>  毎年、新入社員の研修をしていて不思議に思うことがあります。それは「メモをしない」ということです。机の上には資料やレジメを配布され、筆記用具もあるはずなのに、講師が...
F&Aレポート

“感情”を聴くということ

"感情"を聴くということ  自分の話を一生懸命に聴いてくれる人には、誰しも好感を持ちます。しかし、「聴く」という行為は意外に難しいものです。自分の好きな人の話を聴くとか、興味のあることを聴くのは好きですが、好きでもない人の話を、しかも、あま...
F&Aレポート

春は口角UPで”挨拶革命”をおこす 『スマイルボイスとポジティブシンキング』

春は口角UPで"挨拶革命"をおこす 『スマイルボイスとポジティブシンキング』 1.口角を上げるだけで挨拶は激変  とにかく口角を上げるとスゴイ!何がスゴイかって、それはもう、挨拶がまったく別物になる。表情だけでなく声の印象もガラリと変わって...
F&Aレポート

「名刺入れ」の選び方

「名刺入れ」の選び方  春から新社会人になる人にとっては、スーツや靴などのビジネス七つ道具を買いそろえる季節かもしれません。最近は、安価で上質なものもたくさんあるようですが、使い捨て感覚ではなく、質のいい機能的なものを長く愛用するというもの...
F&Aレポート

人間関係向上、商売繁盛に効く(かもしれない)心理学

人間関係向上、商売繁盛に効く(かもしれない)心理学 1.初頭効果と終末効果(親近効果)  平易にいえば「初頭効果」とは、第一印象がその後の評価や判断に影響を与えるという現象。それに対し「終末効果(親近効果)」とは最後に入ってきた情報が最終的...
F&Aレポート

「がさつな言葉遣い」と「仲間意識」

「がさつな言葉遣い」と「仲間意識」  通りすがりに小耳にはさんだ会話。「腹減った、肉食いたい」「マジか、超ヤバいね」。思わず「?」と見てしまいました。この会話の主、足元から髪の毛まで、それなりにおしゃれした若い女性だったのです。通り過ぎたあ...
F&Aレポート

あなたは日本語ペラペラですか 2

あなたは日本語ペラペラですか 2 1.正しく読みたい熟語。正しい読みはどっち? (1)任務を完遂[ア かんすい、イ かんつい]する (2)とんだ愁嘆場[ア しゅうたんば、イ しゅうたんじょう]を演じてしまった (3)あの人は○○派の領袖[ア...