F&Aレポート 2025年 新入社員・若手社員に見られる傾向 古代メソポタミア文明の遺跡に「近頃の若い者は」という文字が刻んであるそうです。古今東西「若い人」は、新しい文化を持ってやってきます。旧いものと新しいものの融合が、チームのパワーになれば、これほど嬉しいことはないでしょう。長年人材育成に携わっ... 2025.03.30 F&Aレポート
F&Aレポート セミナー会場の「好きな席」、どこに座りますか? 定期的にセミナーや講座を開いていると、「どこの席に座るか」は、個人によって決まっているように見えます。後ろの席、戸口の席、講師に近い席など、それぞれに好みがあります。後ろに座る人は、いつも後ろの席。前の席が好きな人は、どこが開いていようが、... 2025.03.30 F&Aレポート
ボストーク 人がいなくなる! 皆さん こんにちは 3月23日(日)午後から出火した今治市の火事は、この原稿を書いてる段階でも火の勢いは止まっていないようです。はじめは今治市内東の海側から火がついて、その後山を越えて西側の旧朝倉村エリアに燃え広がり、家屋にも燃え移ったとい... 2025.03.25 ボストーク松山藤原塾
税金の話 今年の確定申告2024年版 今年の確定申告で感じたことをちょっとまとめてみました。 1.定額減税が幅を利かすまずは定額減税。一人あたり3万円の国税を減税する特別減税措置により税額が0円になったり、減額するお客様がたくさんいらっしゃいました(住民税は令和6年度に措置済み... 2025.03.23 税金の話
F&Aレポート 増え続けるコロケーション 漢字は同じ、どう読む? 「コロケーション(collocation)」とは、ある程度固定化して使われる言葉の組み合わせのことをいいます。使われ続けていくうちに変化していくものも多くあります。 たとえば、「雪辱を果たす」を「雪辱を晴らす」という言う人が増えています。... 2025.03.20 F&Aレポート
F&Aレポート 「無音」は心地よいか? 「音ハラスメント」について、以前ご紹介しました。「足音」「鼻をすする音」「パソコンのキーボードを叩く音」「キャビネットの扉や引き出しの開け閉めの音」など。いずれもご本人は無意識でやっていることがほとんどなのですが、人によっては気になって仕方... 2025.03.20 F&Aレポート
ボストーク 魚を食べよう! 皆さん こんにちは 今年の確定申告が終わりました。いつもだと春の陽射しと暖かさを感じるのですが、今年は寒いです。今日3月18日の午後は雪が舞っていました。この季節に松山で雪が降るのは珍しいのではないでしょうか。 申告明けの今日は、確定申告に... 2025.03.18 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 賃金を引き上げたらどうなるのか? 皆さん こんにちは 今日3月11日は曇りの予報でしたが、だんだん晴れ間が拡がってきて春らしくなってきました。 今週も確定申告ネタです。今年は2025年です。年が替わると、今年は何年だっけ?と分からなくなるときがありますね。私の場合、確定申告... 2025.03.11 ボストーク松山藤原塾
F&Aレポート コロケーション〜「実はどっちも正しい」日本語の揺れ 「コロケーション(collocation)」。聞きなれない言葉かもしれませんが、ある程度固定化して使われる言葉の組み合わせのことをいいます。このコロケーションを使いこなせるかどうかが、表現力や文章力のアップのコツになります わかりやすく説明... 2025.03.10 F&Aレポート
F&Aレポート 転職ブーム、人生は己を知る旅?〜自分のことは他人に聞いてみよう 高校生のキャリア教育をしていると、「夢は特にない」「自分の『強み』が、わからない」といった声を時々耳にします。まだ高校生なので、今から取り組めば、どんな夢だって叶いそうです。こちらからみると、羨ましいほどの可能性をたくさん秘めている彼ら彼女... 2025.03.10 F&Aレポート
ボストーク 空飛ぶクルマに乗れるか? 皆さん こんにちは 昨日3月3日は強風と叩きつける雨で目が覚めました。この後気温は下がってきましたが、少し前の真冬の空気とはちょっと違います。これでまた一歩春が近づくような気がします。 確定申告は時間との勝負です。いつもより、時間を見ること... 2025.03.04 ボストーク松山藤原塾
ボストーク 湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年3月1日 No.164 今年の冬は気温の低い日が続きました。東北だけでなく、南予地方も大変な雪だったようですが、3月に入り、やっと春を感じる日が多くなってきました。日本では、春は始まりという感覚です。これからどのような年になっていくのでしょうか。 2月28日、四... 2025.03.01 ボストーク