酒井啓司税理士事務所は、お客様が私たちのサービスを利用するときに、安心してリラックスし、楽しい時間を過ごせるように努めます。
酒井啓司税理士事務所
  • HOME
  • 事業概要
  • F&Aレポート
  • ボストーク
  • 松山藤原塾
  • 税金の話
  • お客様専用お問い合わせ
  • HOME
  • 事業概要
  • F&Aレポート
  • ボストーク
  • 松山藤原塾
  • 税金の話
  • お客様専用お問い合わせ
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2013年12月1日 №30

2013.12.31

“>

シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE LinkedIn
酒井啓司税理士事務所

関連記事

ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2016年11月1日 №65

早いものでもう11月、今年も残すところあと1ヵ月と少しになってしまいました。11月と言えば、3日が文化の日、そして文化勲章を初めとする叙勲の日でもあります。つい最近まで、勲章とはまったく関係のない世界にいると信じてきたのですが、先日新聞報道...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2016年4月1日 №58

2016(平成28)年も1ヵ月を経過し、2月となりました。  今年は、正月明けから愛媛県内でも厳しい寒さとなりました。東予、南予では降雪があり、松山市内は、雪が舞ったくらいでしたが、気温は札幌並みの真冬日で、あちこちで氷が張っていたようです...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年2月1日 No.163

2025年も1ヵ月が過ぎ、2月となりました。まだ寒い日が続きますが、晴れた日には陽射しに春の暖かさを感じることがあります。 2月は確定申告が始まる時期でもあります。国税庁のHPを見ると、「スマホとマイナンバーでe-Tax!」と出てきます。ス...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2020年8月1日 №109

9月に入った途端、気温が下がってきました、と書いたのは昨年のレターでした。今年は、コロナのこともあり暑さだけを感じる余裕はありませんでしたが、梅雨明けとともにやってきた酷暑のレベルは高く、お疲れの皆さまも多いと思います。夏の暑さに疲れた身体...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2021年11月1日 №124

今年はここまで気温の高い日が続いてきましたが、晩秋を感じる11月になりました。ただし、ラニーニャ現象で厳冬になるという予測もあります。また、北海道では鮭が捕れず、本来ならもっと南のブリが北海道まで行ってしまい、魚の世界も異常事態です。温暖化...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2025(令和7)年4月1日 No.165

4月になりました。陽射しは力強くなってきましたが、今年は3月後半も気温の低い日があり、寒の戻りとなりました。気象庁では、この「寒の戻り」を3〜4月に再び寒くなることと説明しています。気象学的には、日本海にある高気圧が大陸からの冷たい空気を日...
湊町レター Letter From Minato-machi 2013年11月1日 №29
湊町レター Letter From Minato-machi 2014年1月1日 №31
ホーム
ボストーク
湊町レター Letter From Minato-machi 2013年12月1日 №30

カテゴリー

  • F&Aレポート909
  • お知らせ2
  • ボストーク143
  • 松山藤原塾38
  • 税金の話3
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

過去の記事

アクセス

酒井啓司税理士事務所
  • 事業概要
  • お客様専用お問い合わせ
  • 営業用フォーム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
© 2003-2025 酒井啓司税理士事務所.
    • HOME
    • 事業概要
    • F&Aレポート
    • ボストーク
    • 松山藤原塾
    • 税金の話
    • お客様専用お問い合わせ
  • 酒井啓司税理士事務所
  • 事業概要
  • お客様専用お問い合わせ
  • 営業用フォーム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)