酒井啓司税理士事務所は、お客様が私たちのサービスを利用するときに、安心してリラックスし、楽しい時間を過ごせるように努めます。
酒井啓司税理士事務所
  • HOME
  • 事業概要
  • F&Aレポート
  • ボストーク
  • 松山藤原塾
  • 税金の話
  • お客様専用お問い合わせ
  • HOME
  • 事業概要
  • F&Aレポート
  • ボストーク
  • 松山藤原塾
  • 税金の話
  • お客様専用お問い合わせ
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2014年1月1日 №31

2014.02.02

“>

シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE LinkedIn
酒井啓司税理士事務所

関連記事

ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2022年9月1日 №134

長月(ながつき)の9月です。その名で思い浮かぶように、だんだん日が短くなり、夜が長くなっていくので、夜長月(よながつき)から来たという説が有力です。ちなみに、陽暦だとまだ夏の暑さが続くイメージですが、陰暦の9月は、陽暦では9月下旬から11月...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2024(令和6)年6月1日 No.155

2024年も6⽉になりました。もう1年の半分にさしかかったということです。6⽉と⾔えば、⽇本では梅⾬の季節ですが、今年は梅⾬⼊りがやや遅く、四国地⽅は6⽉13⽇頃になるという報道がありました。  お客様のところで必ず出てくる話題に⼈⼿不⾜と...
ボストーク

年賀状はどうします?

皆さん こんにちは 11月も今週で終わり、来週からは12月ですね。2024年もあっという間に終わりです。 この時期によく目にするのは、年賀状を念頭に置いた喪中の挨拶状です。しかし、最近では「年賀状じまい」のハガキも増えてきた印象です。「年賀...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2013年8月1日 №26

">
ボストーク

魚を食べよう!

皆さん こんにちは 今年の確定申告が終わりました。いつもだと春の陽射しと暖かさを感じるのですが、今年は寒いです。今日3月18日の午後は雪が舞っていました。この季節に松山で雪が降るのは珍しいのではないでしょうか。 申告明けの今日は、確定申告に...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2023年7月1日 №144

梅雨真っ盛りの中、2023年も折り返しの7月になりました。英語ではJulyです。1年を365日とする太陽暦、ユリウス暦を創った共和政ローマ末期の政治家、ユリウス・カエサル (JuliusCaesar) からとられたとされます。Julius→...
湊町レター Letter From Minato-machi 2013年12月1日 №30
湊町レター Letter From Minato-machi 2014年2月1日 №32
ホーム
ボストーク
湊町レター Letter From Minato-machi 2014年1月1日 №31

カテゴリー

  • F&Aレポート909
  • お知らせ2
  • ボストーク143
  • 松山藤原塾38
  • 税金の話3
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

過去の記事

アクセス

酒井啓司税理士事務所
  • 事業概要
  • お客様専用お問い合わせ
  • 営業用フォーム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
© 2003-2025 酒井啓司税理士事務所.
    • HOME
    • 事業概要
    • F&Aレポート
    • ボストーク
    • 松山藤原塾
    • 税金の話
    • お客様専用お問い合わせ
  • 酒井啓司税理士事務所
  • 事業概要
  • お客様専用お問い合わせ
  • 営業用フォーム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)