2022-03-05

F&Aレポート

「ヘルスリテラシー」向上と、「食べる投資」のすすめ

「ヘルスリテラシー」向上と、「食べる投資」のすすめ  ヘルスリテラシーとは、「健康に関する基本的能力」です。具体的には、次の通り「入手」「理解」「評価」「活用」があります。
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2022年2月1日 №127

2022年も1ヵ月が経過しました。新型コロナウィルス感染症(Covid-19)が広がって3年目。時が経つのは本当に早いものです。何度も書いてますが、時間だけでなく、この間の生活スタイルや価値観の変化はもうとんでもなくすごい感じです。  さて...
F&Aレポート

お見舞い返しは、なぜ消耗品?

お見舞い返しは、なぜ消耗品?  病気やケガなどで入院をしてお見舞いをいただく。その後、退院するときにお見舞い返しとして「快気祝い」を贈る。人生では時にそんなこともあるはずです。自分のことでなくとも、家族が入院してお見舞いをいただくということ...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2022年3月1日 №128

梅から桜に季節が変わってきました。低温が続いた今年の冬も、3月を迎えて急に春が始動した感じです。私のノートPC(MacBook Air)は指紋認証でログインするのですが、冬の間は手荒 れでちゃんと認証してくれません。それが先週あたりからやっ...
F&Aレポート

「組織は人なり」「言葉は人なり」すなわち「組織は言葉」なり 2 年齢にまつわることば~『妙齢』って何歳?

「組織は人なり」「言葉は人なり」すなわち「組織は言葉」なり 2 年齢にまつわることば~『妙齢』って何歳? 「妙齢の女性」という表現は聞きますが、「妙齢の男性」はどうでしょうか?  あまり耳にしたことがありませんね。  日本人は「年齢」を気に...
F&Aレポート

日常の小さなイライラが体を蝕(むしば)む

日常の小さなイライラが体を蝕(むしば)む  長引くコロナ禍で、ストレスを抱えながら生きている人が増加していると言われていますが、ストレスには大きく分けて2つあります。  それは、「大きなストレス」と「小さなストレス」です。前者は「家族との死...