2021-10-04

ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2021年9月1日 №122

9月です。1年の各月を振り返ると、8月までは気温が上がり盛り上がっていくイメージ。そして、9月はこれから迎える秋冬に向かい落ち着いていく区切りのような印象です。Covid-19の影響や、気候も突然梅雨に戻ったりと落ち着きませんが、秋の気配を...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2021年10月1日 №123

本格的な秋の到来となる10月です。北海道だと木枯らしが吹いて、鮭が捕れて、冬を感じさせる季節。四国だと、気温が突然下がるようになってきます。  この季節の変わり目に、まず経済からの大事な話です。世界中の石油価格が高騰しています。この1ヵ月で...
F&Aレポート

ユニークな福利厚生制度事例 2

ユニークな福利厚生制度事例 2  前回からご紹介する「ユニークな福利厚生制度」には、次の通りいくつかの共通点があります。
F&Aレポート

メンタル不調は人付き合いから?

メンタル不調は人付き合いから?  長引くコロナ禍の生活変化により、ストレスを溜め込みメンタル不調になる人、またはメンタル不調予備軍が増えていると聞きます。そのストレスの多くは、仕事でも家庭でも主に人間関係から生じていると言われます。  コロ...
F&Aレポート

「偶数」か「奇数」か?

「偶数」か「奇数」か?  一般的に贈り物をするときは「奇数」がいいと言われています。これは「割り切れない」数のため、「ご縁が割れない」という意味があります。  たとえば、たくさんいただいたリンゴをお裾分けする時に、「1、3、5、7」の数でお...
F&Aレポート

ことばのちから「言葉は思考の土台」8 ~パラアスリートたちが遺したことば

ことばのちから「言葉は思考の土台」8 ~パラアスリートたちが遺したことば  中学生のとき、担任の先生に「目の見えない人に『色』を教えるのは難しい。たとえば、目の不自由な人に『青』という色を教えるとしたら、どう表現しますか?」と、訊かれたこと...
F&Aレポート

「9月1日 防災の日」地図記号について

「9月1日 防災の日」地図記号について  毎年9月1日は「防災の日」。この日を含む1週間(2021年は8月30日?9月5日)は「防災週間」とされています。そもそも「防災の日」は、1923年(大正12年9月1日) に発生した関東大震災にちなん...
F&Aレポート

信頼関係を築く質問スキル 「課題解決型アプローチ」

信頼関係を築く質問スキル 「課題解決型アプローチ」  「質問は問題点を明確にし『気づき』を促す」と言われます。上位者が「ああしなさい、こうしなさい」と指示命令をするのではなく、本人が自ら「気づき」「納得」することで真の課題解決が可能になると...