2016-07

F&Aレポート

「最高のリーダーは何もしない」に学ぶ ~最高のチームづくりは「女性」がカギ

「最高のリーダーは何もしない」に学ぶ ~最高のチームづくりは「女性」がカギ 前回につづき「最高のリーダーは何もしない」(ダイヤモンド社)の著者 藤沢久美氏による リーダーシップの真髄をご紹介します。今回は女性について。イスラム教の戒律が厳し...
F&Aレポート

自分自身へのマナー~「ベストの状態」をつくる“カキクケコ”

自分自身へのマナー~「ベストの状態」をつくる“カキクケコ” 「自分自身に対するマナー」とは、「自分を大切にすること」です。自分を大切にできない人が他人を大切にできるはずがありません。また、「自分を大切にすること」とは、自分さえ良ければいいと...
F&Aレポート

リーダーの「声」が最高のチームをつくる 「最高のリーダーは何もしない」に学ぶ、リーダーの言葉力

リーダーの「声」が最高のチームをつくる 「最高のリーダーは何もしない」に学ぶ、リーダーの言葉力 ■ビジョンを社員に浸透させる、最も有効な方法は「リーダーが自らの声で語る」こと。組織が大きくなると、メンバー全員に向かって語る機会は少なくなり、...
F&Aレポート

販売員のマナー ~「ファーストアプローチ」の工夫

販売員のマナー ~「ファーストアプローチ」の工夫  先日販売員のマナー講座をした際に、お客様にへの挨拶「いらっしゃいませ」について、グループ討議をしました。
F&Aレポート

美しい(美しく見える)文字を書こう 

美しい(美しく見える)文字を書こう   「水茎の跡」といえば、書かれた文字や筆跡のことをいいます。「水茎の跡もうるわしく」といえば、綺麗な字、麗しい文字という意味です。逆に、「金釘流(かなくぎりゅう)」といえば、金釘を並べたようなヘタな字、...
F&Aレポート

コミュニケーション戦略とは「人を動かす」こと~ブランド論:「らしさ」の記憶が、人を動かす

コミュニケーション戦略とは「人を動かす」こと~ブランド論:「らしさ」の記憶が、人を動かす ■ 「コミュニケーション」という言葉はあまりにも一般的ですが、学問的には「情報伝達だけではなく、意志の疎通、心の通い合い、互いに理解し合うということが...
F&Aレポート

知的日本語トレーニング7 ~感情表現 比喩、直喩を使って、わかりやすく伝える

知的日本語トレーニング7 ~感情表現 比喩、直喩を使って、わかりやすく伝える 比喩とは、状態や様子を物事にたとえて表現することをいいます。これにより、わかりやすく伝えたり、そのことを強調したりすることができます。中でも「直喩」は、「~のよう...
F&Aレポート

「姿勢」「呼吸」を整えて、「集中力強化」と「あがり対策」

「姿勢」「呼吸」を整えて、「集中力強化」と「あがり対策」  私の「あがり症を直す話し方教室」では、開始時に腹式呼吸をして体と心を整えます。  腹式呼吸というと、ラジオ体操の終盤にするような深呼吸を連想するかもしれませんが、そうではありません...
F&Aレポート

第一印象は、言葉で決まる~「また会いたい人」になる。雑談力を磨く

第一印象は、言葉で決まる~「また会いたい人」になる。雑談力を磨く  「頭の体操」で有名な多胡明氏は、「雑談は宝の山である」といい、ANAのチームビルディングでは「雑談のある職場はヒューマンエラーが少ない」と言います。また、「超一流の雑談力」...
F&Aレポート

椅子に座るときも背筋はシャンと「背筋が伸びると呼吸が楽になる」 

椅子に座るときも背筋はシャンと「背筋が伸びると呼吸が楽になる」   前回の「正座の意味と、疲れない座り方」につづいて、椅子の座り方についてです。  もともと武士は、あぐらや膝をたてて座っていましたが、江戸時代に正座が中心となりました。しかし...