2020-01

F&Aレポート

人づくり~あなたは注意しますか?見過ごしますか?<助手席に座ってイヤホンで音楽を聴く新入社員>

人づくり~あなたは注意しますか?見過ごしますか?<助手席に座ってイヤホンで音楽を聴く新入社員> 「最近の人材育成は難しいですね。ちょっと注意をするとパワハラ呼ばわりされる。かといって、甘い顔ばかりもしていられないし、管理職は若い子以上に気を...
F&Aレポート

プレゼンテーション「質疑応答」そのコツ

プレゼンテーション「質疑応答」そのコツ  プレゼンの最後に「何か質問はありませんか?挙手してください」と言われたら、どのぐらいの人が手を挙げるでしょうか。  私が知る限りでは、大抵の場合挙手する人は皆無に近く、多くて一人か二人といった感じで...
F&Aレポート

人づくり~ジェネレーション・ギャップ「レッテル貼り」は要注意

人づくり~ジェネレーション・ギャップ「レッテル貼り」は要注意 ◆ 「レッテル貼り」とは、人や物事に対する特定の評価のことをいい、一方的に評価や判断を下すことをいいます。たとえば、「あの人は消極的な人間だ」とか、「この店のサービスは、いつもレ...
F&Aレポート

ビジネスメール・ビジネス会話 よくある間違いことば ~気を利かせたつもりが失礼な表現に?

ビジネスメール・ビジネス会話 よくある間違いことば ~気を利かせたつもりが失礼な表現に? 1、「お世話様です」「お世話様でございます」 正しい表現は「お世話になっております」です。「様」「ございます」をつけて、丁寧さを格上げしたつもりかもし...
F&Aレポート

アップアップ「読解力」1 ~敬体と常体~

アップアップ「読解力」1 ~敬体と常体~  昨年末、国際学力調査「PISA(ピサ)」で日本(15歳)の読解力が、世界15位に転落したというニュースがありました。上位は、1位中国、2位シンガポール、3位マカオ、4位香港とアジア勢が占めています...
F&Aレポート

ゆっくり話すことの気品と風格

ゆっくり話すことの気品と風格  オードリー・ヘップバーンの不朽の名作「マイフェアレディ」は、下町の花売り娘が教授と一緒に、発音、言葉遣い、アクセントなどの訓練を受けて、最後は上流階級の仲間入りをするというストーリーです。  この映画からもわ...