酒井啓司税理士事務所は、お客様が私たちのサービスを利用するときに、安心してリラックスし、楽しい時間を過ごせるように努めます。
酒井啓司税理士事務所
  • HOME
  • 事業概要
  • F&Aレポート
  • ボストーク
  • 松山藤原塾
  • 税金の話
  • お客様専用お問い合わせ
  • HOME
  • 事業概要
  • F&Aレポート
  • ボストーク
  • 松山藤原塾
  • 税金の話
  • お客様専用お問い合わせ
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2013年4月1日 №22

2013.04.07

“>

シェアする
X Facebook はてブ Pocket LINE LinkedIn
酒井啓司税理士事務所

関連記事

ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2016年5月1日 №59

5月です。この原稿が皆さまのお手元に届くのは、ゴールデンウィーク中になりそうですが、暑くなく寒くなく、比較的好天に恵まれるこの季節を皆さまどのようにお過ごしでしょうか。  さて、今月は、仕事の将来というとっても怖い話です。  2013年9月...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2015年7月1日 №49

7月です。今年もついに半分以上経過したことになります。予定通り、梅雨に突入し、今月は夏に向かって気温も上がっていきます。8月まで厳しい季節ですが、何とか乗り切っていきたいものです。  さて、この湊町レターは、お客様と酒井啓司税理士事務所をつ...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2013年10月1日 №28

">
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2023年1月1日 №138

2023年、令和5年となりました。1年の最初の月、1月は和風月名で睦月(むつき)。現代の日本ではグレゴリオ暦を採用していますが、明治になるまでは陰暦を使用していました。1月は睦月とされますが、その期間は完全に一致しているわけではなく、睦月は...
ボストーク

関税って何?

皆さん こんにちは今日4月8日は松山市内の小中学校の入学式でした。例年だと散ってしまっている桜ですが、今年はしっかり残っていて、町で見かける新入生がとてもさわやかでした。 さて、税理士をしていると、関税に触れることは少なくありません。輸入物...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2023(令和5)年12月1日 No.149

今年も最後の月12月となりました。英語でDecember。グレゴリオ暦の最後の月で、ラテン語のdecem=10から派生した名前です。気候変動が激しくなっていますが、今年の冬はどうなるでしょうか。 10月から施行された消費税のインボイスですが...
ボストーク 湊町レター Letter From Minato-machi 2013年2月1日 №20
湊町レター Letter From Minato-machi 2013年5月1日 №23
ホーム
ボストーク
湊町レター Letter From Minato-machi 2013年4月1日 №22

カテゴリー

  • F&Aレポート909
  • お知らせ2
  • ボストーク143
  • 松山藤原塾38
  • 税金の話3
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

過去の記事

アクセス

酒井啓司税理士事務所
  • 事業概要
  • お客様専用お問い合わせ
  • 営業用フォーム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
© 2003-2025 酒井啓司税理士事務所.
    • HOME
    • 事業概要
    • F&Aレポート
    • ボストーク
    • 松山藤原塾
    • 税金の話
    • お客様専用お問い合わせ
  • 酒井啓司税理士事務所
  • 事業概要
  • お客様専用お問い合わせ
  • 営業用フォーム
  • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)