2025-10-30

F&Aレポート

「人生二毛作のすすめ」晩年の知的生活術〜『DIS』は禁句

「どうせ」「いまさら」「所詮」のローマ字の頭文字をとって『DIS』。「『DIS』のあとには、否定語が続くのでやめよう!」と、私はよく講演で話します。「どうせ、やってもムダ」「いまさら、意味がない」「所詮、無理よ」という具合です。『DIS』が...
F&Aレポート

職場の「ちゃん付け」「くん付け」

先日、職場で「○○ちゃん」と名前を呼ばれたのはセクハラだとして、40代女性が年上の元同僚の男性に約550万円の慰謝料を求めるという裁判がありました。 東京地裁は、「許容される限度を超えた違法なハラスメント」と認定し、22万円の支払いを命じま...