2022-06

F&Aレポート

仕事ができる脳=チームワークできる=個性を生かして響きあう 「自分らしさ」にこだわりすぎないこと

仕事ができる脳=チームワークできる=個性を生かして響きあう 「自分らしさ」にこだわりすぎないこと  数年前に230万部を超えるベストセラーとなった「置かれた場所で咲きなさい」(幻冬社)では、「置かれたところこそが、今のあなたの居場所なのです...
F&Aレポート

空気を読みすぎて疲れる~空気を読んでも「従わない」こともあり

空気を読みすぎて疲れる~空気を読んでも「従わない」こともあり  「空気を読む」という言葉は、てっきり最近できたスラング(俗語)かと思っていたら、正しい日本語とされているのを知り少し驚きました。  言い換えると「深読みする」「行間を読む」「場...
F&Aレポート

実践 投資になる食事2 食物繊維でメンタル強化 幸せホルモン「セロトニン」は足りていますか?

実践 投資になる食事2 食物繊維でメンタル強化 幸せホルモン「セロトニン」は足りていますか? 「病は気から」と言われるとおり、体と心はつながっています。体の調子が悪いときにはネガティブになりますし、心が荒んでいるときは頭痛やめまいなどの異変...
F&Aレポート

雨の季節は「傘」の季節

雨の季節は「傘」の季節  沖縄はすでに梅雨入りしているそうですが、本土でもまもなく雨のシーズンを迎えます。雨の季節には欠かせない傘は、今は100円ショップでも見かけるようになったため、その価値も扱いもぞんざいになりがちですが、傘にもちゃんと...
ボストーク

湊町レター Letter From Minato-machi 2022年5月1日 №130

今年も半分の区切り、6月となりました。この月は「水無月(みなづき)」と言われます。梅雨に入るタイミングなのに、水が無い?と思われるかもしれませんが、「無(な)」とは、「の」に当たる連体助詞「な」の意味で、「水の月」なのだそうです。まさに、こ...
F&Aレポート

「メンタルモンスター」に誰でもなれる? 脳科学から考える。新しい局面を打開し、変化に対応できる人!

「メンタルモンスター」に誰でもなれる? 脳科学から考える。新しい局面を打開し、変化に対応できる人! 「人工知能」「グローバル化」「ニューノーマル(新しい生活様式)」など、現代は変化しないと同じ場所にさえいられない時代です。それをストレスに感...
F&Aレポート

「令和」のアクセントは、「明治」?「平和」?

「令和」のアクセントは、「明治」?「平和」?  元号が「平成」から「令和」になって、はや4年目を迎えます。すっかり「令和」も定着したようにみえますが、アクセントについては色々あるようです。  アクセントとは、発音したときの音の高低です。英語...