F&Aレポート
F&Aレポート 2015年8月20日号 Presented by Aquarius Intelligence Institute Inc.
「笑顔」と「お金」の関係
あるショッピングモールでお客様アンケートをとったところ、「接客マナーが悪い」という評価を受けた店舗の共通点は「笑顔のなさ」でした。そして、それらの店舗は「売上の低迷」も共通していました。(その調査で「笑顔がいい」という店舗は、売上も好調でした)
ショッピングモールですので、立地条件、営業時間などはほぼ同じです。それにも関わらず、売上が上がっているところと、そうでないところの差は歴然としているのです。
笑顔は「接客業の命」「人間関係の鍵」。安心と信頼を与えるバロメーターにもなりうるものであり、「金運」にも関わるものかもしれないのです。
一節によると「当たる宝くじの買い方」は、「笑顔のいい販売員の窓口で買うこと」だそうです。「笑顔」の力は、人知を越えて計り知れないものがありそうです。あなたの笑顔は輝いていますか?ここで笑顔の自己診断をしてみてください。
[01]口元(口角)が上がっている・・・・・・・・・・・・( )点 ※口角は笑顔のポイント
[02]目が優しい・・・・・・・( )点
[03]笑いジワがある・・・・・・・( )点 ※目元の笑い皺は「福」の皺
[04]エクボができる・・・・・・・( )点
[05]口元が左右対称・・・・・・・( )点
[06]歯がきれい・・・・・・・( )点 ※「イ」の口で10本?12本の歯がみえるのが自然な笑顔です
[07]顔の筋肉が柔らかい・・・・・・・( )点
[08]髪の毛で、眉毛が隠れていない・・・・・・・( )点
[09]眉間に縦ジワがない・・・・・・・( )点
[10]自分の笑顔が好き・・・・・・・( )点
(各項目 ○・・・10点 / △・・・5点 / ×・・・0点) 合計( )点
● 100点〜70点:そこにいるだけで周囲を元気づけることができる最高の笑顔の持ち主です!笑顔をさらに磨いて、周囲に幸せの種をまいていきましょう。[02]目が優しい・・・・・・・( )点
[03]笑いジワがある・・・・・・・( )点 ※目元の笑い皺は「福」の皺
[04]エクボができる・・・・・・・( )点
[05]口元が左右対称・・・・・・・( )点
[06]歯がきれい・・・・・・・( )点 ※「イ」の口で10本?12本の歯がみえるのが自然な笑顔です
[07]顔の筋肉が柔らかい・・・・・・・( )点
[08]髪の毛で、眉毛が隠れていない・・・・・・・( )点
[09]眉間に縦ジワがない・・・・・・・( )点
[10]自分の笑顔が好き・・・・・・・( )点
(各項目 ○・・・10点 / △・・・5点 / ×・・・0点) 合計( )点
● 65点〜50点:表情筋の体操で苦手な部分を克服し、いい笑顔を身に付けましょう。まずは形から、意識的に自分らしい笑顔がつくれるようにします。笑顔は美容と健康にも効果があります。笑顔を習慣にすることで、きっと人相も変わるでしょう
● 45点以下:笑顔になることが恥ずかしいことだと思っていませんか?本当は笑顔になれない方が恥ずかしいのです。キープスマイルを心がけましょう!