F&Aレポート
F&Aレポート 2015年1月10日号 Presented by Aquarius Intelligence Institute Inc.
「感謝・感動・関心」のプラスαのひとことを!
次に挙げる定型的な挨拶に、もう一言加えてみましょう。どんな言葉なら、相手により好印象を与える表現になるでしょうか。
- 相手との初対面で「はじめまして」
- アポをとるメールで「では、明日の9時に伺います」
- 訪問先で、帰り際に「本日はお時間をいただきありがとうございました」
- 「はじめまして。○○様にお会いできるのを楽しみにしていました」
- 「では、明日の9時に伺います。お時間をいただき嬉しく思っております」
- 「本日はお時間をいただきありがとうございました。今日の○○のお話については、非常に勉強になりました」など。
これらに共通するのは、「相手への関心」と「素直に感情を表現できる」ということです。言い換えれば「相手の存在価値を承認」しているということになります。
プラスαの一言のポイントは「感謝・感動・関心」です。これは常に伝えることを習慣にすることをおすすめします。「楽しみ」「勉強になった」「ありがとう」「嬉しい」「感動した」などの言葉を口に出すことで、自分の脳にも働きかけ、「感謝・感動・関心」は倍増し、常にそのような結果を引き寄せやすくなると言われています。
2015年も自ら、ドキドキ・ワクワクの種を撒いていきたいものです。
[Presented by Aquarius Intelligence Institute Inc.]